Share This:
パワプロ2018 パワナンバー 再現, 投稿日 2020年7月8日 06:00:53 (東京ヤクルトスワローズ) 【二軍試合結果】ヤクル … はてブ. 今日から俺は 斉木楠雄のψ難, 北村匠海 飯豊 まりえ 熱愛, 2019年3月21日. ファンダイク ユニフォーム, 2020年のプロ野球シーズンの開幕が近づいてきました。が、今季は新型コロナウィルスの影響で開幕延期が決定、当初の予定だった3月20日の開幕から早くても4月10日以降への延期、今後のウィルス感染状況次第というまだ見通しの立たない状態ではあります。,自粛ムードに包まれる日本国内ですが、リスクと向き合いながらもなんとか安全性を確保しつつプロ野球の開幕に向けて関係者が協議を重ねています。ここは無事にウィルス感染状況が終息することを祈りつつ、開幕を迎えるであろうプロ野球評論家、解説者による順位予想の一覧をまとめてみました。,まずは各評論家、解説者の予想を一覧にしてみました。ちなみに昨年の順位は、1位巨人、2位DeNA、3位阪神、4位広島、5位中日、6位ヤクルトでした。,評論家、解説者12人の順位予想は、1位は巨人、広島、阪神が3名ずつ、DeNAが2名、中日1名、ヤクルト0名でした。2位には巨人が6名と半数、広島3名、阪神2名、DeNA1名と巨人、広島、阪神が優勝争いに絡むという予想が大半を占めています。,逆に最下位の6位は、ヤクルトと中日しかなくヤクルト7名、中日5名と昨年最下位のヤクルト、5位の中日のみで占めました。5位、6位には巨人、阪神は入っていませんでした。,この予想から1位6点、2位5点、3位4点、4位3点、5位2点、6位1点で集計すると,全体的にありがちなのは解説者の出身球団にはそれぞれ甘めになる傾向がありますが、巨人、阪神、広島は上位評価が多い結果となりました。,昨年優勝した巨人は、やはりメジャー移籍した山口俊や引退した阿部慎之助の穴をどう埋めるのかという点で1位予想は3名と少なかったのですが、それでも総合力で抜けているという評価が主流でした。,阪神は新外国人次第という意見もありますが、投手力が高く、近本、高山といった打線も状態が良いという評価から上位に推す声が多く、広島は戦力ダウンもなく勝ち方を知っている点、新人森下投手の上積みなどからこれら3球団が高ポイントを得ました。,DeNAは筒香選手、ヤクルトはバレンティン選手が抜けた点がマイナス評価、中日は昨年終盤の勝ち方を評価する声もありダークホース的な位置づけにしている解説者が多かったものの、昨年同様5位中日、6位ヤクルトの評価でした。,続いてパリーグの順位予想一覧ですが、昨年の順位は、1位西武、2位ソフトバンク、3位楽天、4位ロッテ、5位日ハム、6位オリックスでした。,1位予想はやはり断トツでソフトバンクが8名でしたが、意外だったのは昨年優勝の西武を差し置いて楽天を1位予想する人が4名いました。ソフトバンクは全解説者が2位以上に予想するという「鉄板」予想となっています。,2位の予想は、西武が5名、ソフトバンクが4名、楽天2名、ロッテ1名となりました。楽天を1位予想した解説者は2位は全てソフトバンクと予想、言い換えればソフトバンクを唯一上回る球団は楽天と予想しているのが興味深いです。,一方で、最下位の6位予想は、セリーグと同じように昨年の5位、6位チームの日ハム、オリックスで占めました。しかし6位は日ハムが7名、オリックスが5名と予想順位の多さでは昨年の順位と入れ替わっています。,この予想からセリーグ同様に1位6点、2位5点、3位4点、4位3点、5位2点、6位1点で集計すると,リーグ優勝を逃しながらも昨年日本シリーズで巨人に4タテで日本一となったソフトバンクは圧倒的なポイント数となりました。ここ数年の安定したチーム力の高さにバレンティンが加わって盤石な布陣となったと言えるでしょう。,昨年覇者の西武を押しのけて2位にランキングされたのは楽天、昨年3位の実力に加え涌井、鈴木大と大型補強にも成功、出遅れた則本、岸が復調すればソフトバンクを上回ることもありうるとの予想です。,3位の西武はやはり秋山選手の抜けた穴を埋めきれないというのが理由が最も多く、強力打線で勝ち上がった昨年から得点力ダウンを不安視す声がありました。,一方5位オリックスの22点、6位日ハムの18点はセリーグの中日、ヤクルトに比べてもポイントが低く目立った戦力の上積みがない点もマイナスに響き、大方の予想で5位、6位を独占する形となりました。,パリーグはAクラスとBクラスの予想がはっきり分かれる結果となりました。優勝争い、クライマックスシリーズ出場はソフトバンク、楽天、西武に絞り込まれたかのような予想で、セリーグの上位4チームの混戦予想と比べてもはっきりわかれそうです。,2020年のプロ野球シーズンの開幕は3月20日から4月10日以降への延期が決定、開幕の状況も見通せません。それでもシーズン開幕を待ち望んで多くのファンが楽しみにしていることと思います。,シーズン開幕前には、評論家、解説者による順位予想が恒例で行われますが、今回もいろんな評論家の方々が順位予想をしています。それぞれの順位予想一覧からポイントで集計した結果、セリーグ、パリーグの順位予想は,という結果になりました。セリーグは上位4チームの混戦が見込まれるのに対してパリーグはソフトバンクを推す声が圧倒的に多く、次いで楽天、西武がAクラスを占めるという予想になりました。,新型コロナウィルスの影響で今後もまだまだ予断を許さない状況ですが、終息を祈りつつプロ野球の開幕を楽しみにしたいものです。.オリンピックイヤーでもある2020年のプロ野球シーズン開幕が今年もいよいよ近づいてきました。2月1日からは恒例のプロ野球春季キャンプが12球団一斉に沖縄県、宮崎県でスタートします。 プロ野球選手にとっ ...2020年6月19日読売巨人軍がプロ野球史上最速の球団勝利数通算6,000勝を達成しました。2019年シーズンを5,999勝で終えて6,000勝到達を2020年に持ち越しましたが、見事開幕戦を勝利で飾 ...10月に中日ドラゴンズを退団した松坂大輔投手の去就が注目されていましたが、古巣の埼玉西武ライオンズへ14年ぶりに復帰することが決まりました。 西武は11月12日に行われるトライアウト後に正式オファーを ...埼玉西武ライオンズの森友哉捕手は2019年パリーグMVP、史上4人目の捕手による首位打者も獲得しました。2020年の年俸も1億2千万円アップの2億円で契約更改し、打てる捕手として球界でも注目の大打者で ...2019年プロ野球ペナントレースは、セリーグは読売巨人軍の5年ぶりの優勝で幕を閉じました。日本シリーズこそ福岡ソフトバンクに敗退したものの、坂本勇人選手は全試合に出場、主将としてチームをけん引しました ...新型コロナウイルスの影響で開幕が遅れた日本プロ野球のペナントレース、40試合前後を消化してセリーグ打率首位をキープするのが広島カープ堂林翔太選手。プロ入り後は1軍と2軍を行ったり来たりのシーズンが続き ...野球といえば日本においての最高峰はNPB(日本野球機構)のプロ野球です。今ではアメリカのメジャーリーグに日本人選手が所属するのは珍しくはありませんが、多くの日本人野球ファンに愛されているのは日本プロ野 ...2010年に履正社高校からドラフト1位で東京ヤクルトスワローズから指名され、プロ入り後10年経たずして日本球界の顔となった山田哲人選手。トリプルスリーはもはや彼の代名詞で俊足強打のスーパースターです。 ...Copyright© 野球が100倍楽しくなるブログ , 2020 All Rights Reserved Powered by,Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます),2021年春選抜高校野球と地区大会の日程決定!出場校や注目校、優勝候補予想していきます!【第93回センバツ甲子園】,2020東京五輪野球メンバーとスタメン予想!日本戦の日程や大会方式、2021年延期でどうなる?,高校野球国体の出場条件と2019年茨城国体出場校は?甲子園ロスの方必見、まだ夏は終わらない!,バレンティンは年俸5億でソフトバンクへ!経歴、出身や通算成績、また国内FA権とは?,中日退団松坂大輔が西武復帰、2020年年俸は3,000万円!通算成績や生涯年俸は?,2019MVP坂本勇人選手の契約更改で2020来季年俸は現状維持?!生涯年俸や成績など経歴は?,各都道府県独自地方大会の開催日程一覧。2020年夏の甲子園中止で高野連による代替大会開催決定!,パリーグは1位ソフトバンク、2位楽天、3位西武、4位ロッテ、5位オリックス、6位日ハム. この記事を読む 2chまとめ ニュース 【vs楽天】日ハム吉田輝星、無死満塁から併殺の間に1点を失う 3分前 | ファイターズ王国 . 古田敦也. カミキリムシ スピリチュアル 意味. 西川貴教 デビュー, 2019年3月21日. 説明 理解 敬語, 巨人横浜3連戦の勝敗予想スレ 10分前 | ベイスターズ速報@なんJ . ホットペッパービューティー 東海 リラク, はてブ. 石川慎吾 インスタ アカウント, 2019年3月21日. 和歌山 2週間, 六甲山 天気 10日間, Feedly. 投稿日 2020年2月7日 02:10:30 (総合) 筋トレ民体重が41しかないワイに良いメニュー教えてくれ . 古田の順位予想wwww. 予定を詰め込む 英語, この記事を読む 2chまとめ ニュース . 順位予想 【画像】古田敦也さんの2019年セリーグ順位予想. 半沢直樹 エピソードゼロ Dvd, 今日から俺は 挿入歌, 西日本豪雨 岡山 雨量, 兼六園 舟 之 御亭, 巨人 公式戦 チケット 払い戻し, 2020年02月02日 . あんどーなつ ドラマ 和菓子, 鬼 滅 の刃 原作缶バッジ 第5弾 発売日, 古田の順位予想wwww. 2020年02月02日 . ディスカバリーネクスト オーディション 倍率, コンテンツ 英語, 2020年プロ野球の順位予想まとめ!プロ野球の順位予想について、解説者・新聞・メディア、本サイトの順位予想をご紹介。本サイトではセイバーメトリクスのwarに基づいてペナントレース戦力予想。2020年プロ野球はどこが優勝か! Feedly. 近江町市場から 兼六園 バス, 古田の順位予想wwww. 小坂菜緒 テレビ出演予定, マンチェスターユナイテッド 背番号 歴代, 雨雲レーダー 米軍, あのちゃん 雑誌, 古田の予想が無能なんやなくて古田の予想を裏切ったオリックスが悪いと言うこともできる . ジャニーズ ローラースケート グループ, 炭カナ 公式, 君想い キスマイ Cm, その内容 英語, 古田 敦也(ふるた あつや、1965年8月6日 - )は、日本の元プロ野球選手(捕手)・監督、野球解説者、タレント、スポーツキャスター。兵庫県川西市出身。日本プロ野球名球会副理事長。芸能プロダクションは株式会社エーポイント所属。マネジメントは株式会社ビッグベンと業務提携。妻は元フジテレビアナウンサーの中井美穂。, 選手としてヤクルトスワローズ→東京ヤクルトスワローズ一筋で現役を過ごし、名捕手として一時代を築いた。史上14位タイの8度の年間打率3割達成者で、シーズン盗塁阻止率.644と通算盗塁阻止率.462は日本記録。捕手としての生涯打率の日本記録保持者。, 2004年のプロ野球再編問題発生時には日本プロ野球選手会会長として球団側との先頭に立ち、史上初のプロ野球ストライキ決行を主導して交渉を導いた。, 『マイナビニュース』にて2014年に実施された「『ミスタースワローズ』といえば誰ですか?」のアンケート(投票者数:マイナビニュース会員733名)では得票率47.5%を記録し、2位以下を大きく引き離して1位を獲得した[1]。, 川西市立加茂小学校3年の時、地元・川西市の少年野球チーム「加茂ブレーブス」に入団。100人ほどの小学生が所属していた少年野球チームであり、AからDの4チームに別れていた[2]。入団直後、Dチームに入れられたが、Dチームにはキャッチャーがいなかったという理由と「(当時)太っていたから」という理由で捕手を任される[2]。少年時代に好きだった選手は梨田昌孝である。また、当時は阪急ブレーブスのファンクラブ組織である「ブレーブスこども会」の会員でもあった[3]。, 地元では宝塚市立南ひばりガ丘中学校時代から注目され、高校進学時には私立校から誘いがあったものの、自宅に近い公立の兵庫県立川西明峰高等学校に進学、高校3年間はほぼ無名の存在だった。, 3年の8月から受験勉強を始め、関西大学商学部、立命館大学経営学部経営学科の一般入試を受験し、どちらも合格した。合格後は高校時代の監督から立命館の練習に参加するよう勧められ、そこで評価を得た。そして当時、関西学生野球リーグにおいて関西大学は立命館大学より強豪だったため、関西大学への進学を決めて、入学を断るつもりで立命館大学へ挨拶に出向いたところ、古田を勧誘していた立命館大学硬式野球部監督の中尾卓一に大喜びされ強引に押し切られた[4]。またその夜、先輩に高級料亭における夕食に誘われ、京都の祇園の夜の街に魅せられたことで心変わりし、1984年春に立命館大学に入学して、硬式野球部に入部した[5]。同期の同学科には寺地永が居る。, 高校時代は裸眼の視力は0.5程あったが、受験勉強により、0.1にまで下がった。大学キャンパス内で先輩に会った際に大きい声であいさつしなければならないため、大学に入ってから眼鏡をかけるようになった。古田は「見えませんでした、気がつきませんでしたじゃすまされないんで、もう眼鏡をかけるしかないと…」と語っている[6]。, 関西学生リーグで通算77試合に出場し234打数72安打、打率.308、8本塁打、44打点。ベストナインに4度選ばれた。3年時にはチームを関西学生リーグ戦春季・秋季連続優勝に導き、4年時にはキャプテンを務め、1987年には大学野球日本代表のメンバーに選出されるなどその実力はプロ各球団からも注目され、この頃にプロを目指すようになった[7]。, その後、野球部中尾監督に日本ハムスカウトから上位指名の連絡が入り、11月のドラフト会議当日には会見用のひな壇が設けられたが[8]、指名を確約された球団を含めどの球団からも指名されなかった[9]。また、当時日本ハムファイターズ球団常務だった大沢啓二によると、「古田は鳥目だ」という真偽不明の情報が流れたことによって[10]、日本ハムは指名を取りやめたと後に新聞連載に記載している[11]。また、2009年の自著ではやはり乱視が原因なのではないかと振り返っており[12]、後のインタビューでも古田はメガネが原因で外れたと語っている[7]。後年に古田は、この際の屈辱が自身の反骨心に火をつけ、意地でもプロで活躍してやるという強い気持ちに繋がったと述べている[13]。古田獲得に尽力したヤクルトの片岡宏雄スカウトは、本人がこの時に"2位以上でないとトヨタ自動車"という意向を各球団に伝えていたと明かしている[14]。, その後、古田は就職活動を行い、一般の学生として新卒採用に応募し[7]、1988年3月に立命館大学経営学部卒業、経営学士号取得ののち、同年4月にトヨタ自動車に入社。入部した同社硬式野球部でも1年目から正捕手を任され、主軸打者として都市対抗野球大会でも活躍。同年8月に行われた1988年ソウルオリンピックの野球(公開競技)日本代表に選出され、野茂英雄、潮崎哲也らとバッテリーを組む。決勝戦でアメリカに敗れたものの、銀メダル獲得に貢献した。, 1989年、古田のプレーに惚れ込んだヤクルトスカウト部長の片岡宏雄がトヨタを訪れて獲得の意思を本人に伝えた際、古田は「本当ですか?嘘じゃないでしょうね?」と何度も念を押した[15]。片岡は「スカウトに面と向かって『嘘じゃないでしょうね』なんて。まさに捕手の性格。しかも堂々と言った。相当なもんだと思ったね」と後に語っており、古田に二度惚れし、眼鏡で尻込みする現場の声を抑え込んだという[6]。, 古田は同年のドラフト会議で「巨人かヤクルト」を希望し[16]、ヤクルトが2位指名した。が、監督に就任したばかりの野村克也は当初「眼鏡をしているが、ホンマに大丈夫なんか?」と不安を隠せず[17][18]、野村がドラフト会場で直前になって「古田(の指名)はやめよう。捕手はワシが育てる」と発言した際には、片岡は「古田との約束を破ることになるのでそれはできない」と喰い下がった[19]。, なお、野村は、大学出に名捕手はいない(大学の間に変なクセがついてしまう傾向があるなど)、というのが本来の持論である[20]。しかし、野村克也の著書(私の教え子ベストナイン)では、スカウトが眼鏡をかけている(当時、眼鏡の捕手は大成しないと言われていた)という懸念材料と、打撃は期待出来ないという評価を伝えると「今はいいコンタクトレンズがあるし、捕手に打撃は二の次」と、むしろ野村が古田の獲得に積極的だったともいえるような記述がある。, 入団当初のキャンプで、野村は、古田の送球の動作の速さ、捕球も腰がしっかり落ち安定していたことから、正捕手に据えることとした。そこで、ドラフト前にスカウトから古田について「バッティングに目をつぶってくれればいいキャッチャーがいます」と伝えられていたことで[21]当初は打撃を評価していなかったこともあり、捕手としての配球術を勉強させようと、試合中のベンチで古田を野村の前に座らせて野村の話を聞かせることで勉強させた[20]。当時ヤクルトの正捕手だった秦真司の捕手としての資質に開幕から20日程で野村が見切りをつけ4月末から古田がその座を奪い106試合に出場。リーグ1位の盗塁阻止率を記録し、ゴールデングラブ賞も獲得した。, 2年目の1991年、オールスターゲーム第1戦(東京ドーム)では相手走者の盗塁3度を全て刺し、MVPを受賞。シーズンでは落合博満との競り合いの末、打率.340で首位打者を獲得。首位打者を獲得した捕手は野村以来史上2人目、セントラル・リーグでは史上初であり、捕手による打撃3部門(打率、本塁打、打点)のいずれかのタイトル獲得は野村、田淵幸一に次ぐ史上3人目だった。, 翌1992年、6月6日から7月11日にかけて24試合連続安打を記録。同年のオールスターゲーム第2戦(千葉マリンスタジアム)では、オールスター史上初のサイクルヒットを記録し、MVPを受賞した。シーズンでは全試合出場を果たし、リーグ3位の打率.316、リーグ2位タイ・自己最多の30本塁打、リーグ5位の86打点を挙げるなど攻守にわたって活躍し、ヤクルトの1978年以来14年ぶりとなるリーグ優勝に貢献した。日本シリーズ、翌1993年の日本シリーズ(対西武ライオンズ)にも出場した。, 1993年シーズンは2年連続となる全試合出場を果たすなどチーム日本一の原動力となり、シーズンMVPに選ばれた。この年の盗塁阻止率.644は現在も破られていない日本記録である。, 1994年は4月14日の対広島東洋カープ2回戦で前田智徳のファウルチップを受けて右手人差し指を骨折し、シーズン序盤から長期離脱、結局76試合の出場、打率.238、3本塁打、19打点という成績でチームも4位に終わる。, 1995年、公式戦全試合に出場。オリックス・ブルーウェーブとの日本シリーズではイチローとの対戦が注目を集めた。ミーティングではイチロー対策に多くの時間を割き、試合でも配球を工夫してイチローを抑え、2年ぶりの日本一となった。同年オフ、当時フジテレビのアナウンサーだった中井美穂と結婚。, 1997年は全試合に出場し、4番打者としてリーグ3位の打率.322、本塁打は9本ながら勝負強い打撃でリーグ6位の86打点を記録するなど活躍。再び日本シリーズを制覇し、捕手として初めてセ・リーグのシーズンMVPと日本シリーズMVPの両方を受賞した。, 1998年には通算1000試合出場を達成したものの、打撃がやや不調でチームも4位に終わった。同年限りで恩師・野村がヤクルト監督を退任。オフにフリーエージェントの権利を行使してヤクルトと5年契約を結び、労働組合日本プロ野球選手会会長にも就任した(プロ野球再編問題参照)。, 若松勉が監督に就任した1999年は5度目の打率3割を達成し、同年行われた2000年シドニーオリンピックの野球競技・アジア最終予選たる第20回アジア野球選手権大会の日本代表にチーム最年長選手として選出された。2000年は、五輪の本大会には出場できなかった。ヤクルトは3季連続の4位を喫したが、自身は2度目のシーズン盗塁阻止率6割を達成した。, 2001年、首位争いの中で迎えた8月28日の対中日ドラゴンズ戦(神宮)の9回表、左膝後十字靭帯を損傷する全治3週間の重傷を負った。8月30日に出場選手登録を抹消され、9月17日までの19試合を欠場。復帰当初は主に代打での出場だった。9月24日に先発復帰した際には膝の関節が過度に曲がらないよう、後部のベルト部分にパッドの付いた特製のレガースを着用していた。10月6日に4年ぶり、自身5度目のリーグ優勝を果たした。シーズンでは松井秀喜と首位打者を争い、自身2番目・リーグ2位の打率.324を記録するなど活躍。同年の日本シリーズでは自身2度目のシリーズMVPを受賞した。, 2002年4年ぶりに10本塁打に届かなかったが打率3割をマークした。また満塁では11打数8安打(打率.727)をマークするなど満塁での勝負強さが光った。, 2003年開幕直前に右手薬指を骨折したが完治しないまま開幕戦を強行出場する。6月28日、対広島戦で日本タイ記録となる1試合4本塁打・4打席連続本塁打を記録[22]。シーズンでも先発マスクは一試合だけ欠場しただけで打率こそ2年ぶりに3割を割ったが1995年以来の20本塁打以上を記録した。, 2004年開幕から打撃好調でタイトル争いにも加わっていたが、上記にあった通り球界再編による選手会の活動が激務で日に日に成績は下降。なんとか通算8回目となるシーズン打率3割を残した(これが現役最後の規定打席到達だった)。39歳になるシーズンでの打率3割達成は史上3人目、捕手としては史上初であり、打率.306は岩本義行と門田博光に次いで年齢別歴代3位、148安打は岩本と並んで年齢別歴代1位だった。一方で盗塁阻止率はリーグ最下位の.259を記録するなど、肩の衰えが顕著となった。, 2005年4月24日(対広島戦、坊ちゃんスタジアム)、捕手としては野村克也以来史上2人目、大卒・社会人を経てプロ入りした選手としては史上初の通算2000本安打を達成。しかし、4月27日の対読売ジャイアンツ戦にて、左睾丸部打撲で全治1週間の怪我を負う。これをきっかけに体調を崩し、扁桃腺炎を発症して出場選手登録を抹消された。さらに8月19日にも左大腿部裏を肉離れするなど、このシーズンは2度にわたって戦線を離脱し11年振りに規定打席未到達となり、小野公誠や米野智人ら後輩捕手に出場機会を譲った。10月5日には通算1000打点を達成した。, 2005年限りで若松が監督を退任、後任として古田に白羽の矢が立つ。10月18日、かつての恩師である野村克也以来29年ぶりとなる選手兼任監督として、翌2006年シーズンからヤクルトの指揮を執ることで球団と合意した(選手として1年契約、監督としては2年契約)。, ファンサービスの改善策について球団と交渉を続け、球団外部からカカクコム社長(当時)の穐田誉輝らを招聘。「F-Project」を11月1日に発足させ、様々なファンサービス策と地域密着策を次々と展開。古田はこのF-Projectの一環として球団に対し、球団名に都市名を冠することを提案。12月19日のプロ野球実行委員会で新球団名「東京ヤクルトスワローズ」への改称が承認された(プロジェクトの主な概略については東京ヤクルトスワローズ#F-Projectとヤクルトタウンも併せて参照)。, 2006年、メディアや評論家はそれまでの堅実なプレースタイルから「手堅い野球をするだろう」と予想していたが、1番青木宣親、2番アダム・リグス、3番岩村明憲、4番アレックス・ラミレス、5番グレッグ・ラロッカという攻撃的な布陣を敷く。同年の総本塁打161はリーグ最多、総得点669も中日ドラゴンズと並ぶリーグ最多タイだった。一方投手陣は駒数が揃わず、特にリリーフ陣は石井弘寿と五十嵐亮太の不調が原因で固定できなかった。監督として70勝73敗3分、勝率.490でリーグ3位の成績を残したが、選手としては36試合の出場にとどまり、シーズン成績も自己最低に終わった。同年オフの契約更改交渉では選手分年俸の大幅減俸を言い渡され、当時のプロ野球史上最大減俸幅となる1億8000万円減(75%減)の6000万円で契約を更改した。, 2007年、ラミレスと青木がシーズン終盤に首位打者争いを繰り広げ、最終的にラミレスがセ・リーグ最多(プロ野球歴代5位)となる204安打を記録し、タイトルを獲得。一方古田は通算2000試合出場こそ達成したものの、その記録を達成した試合では、遠藤政隆の危険球判定にめぐって審判との口論の末に「(審判には)常識がない」という趣旨の暴言を吐いたという理由で退場処分を受けた上、前年から抱えていた右肩痛の回復が遅れ8月までに出場した試合はわずか3試合だった。自身の出場選手登録も2度抹消するなど、ベンチで采配に専念する日々が続いた。, 9月17日、ヤクルトのBクラスが確定し、クライマックスシリーズ進出の可能性がなくなった時点で辞意を固め、9月19日明治神宮外苑にある明治記念館で行われた記者会見で「チームの成績不振の責任を取りたい」として現役引退と監督退任を発表した。会見では退任の理由について「社長からは『もう一年(やったら)どうだ』とも言われたが、誰かに責任を負わすわけにもいかない」と語った。引退・退任を表明した後、「辞めないで」「ご苦労様」「ありがとう」などの声がヤクルトファンのみならず、他球団のファンからも飛び交った。, 9月27日の対広島戦でシーズン初安打を放つ。敵地・広島市民球場での試合であったが、試合後にはささやかなセレモニーが行われた。過去に所属経験のない相手球団の主催試合で引退セレモニーが行われるのは異例の事であった。, 神宮球場における最後の出場となった10月7日、古田の引退試合が行われた。奇しくも対戦相手は同じ広島であった。神宮での最終打席となる8回裏の第4打席では、前日に広島市民球場で引退試合を行ったばかりの佐々岡真司が登板し(前日、佐々岡が自ら登板を志願していた。佐々岡にとってこれが現役最後の登板となった)、遊ゴロに終わった。古田は後年「(この日の最終打席で)佐々岡が登板することは聞いていた」ことを明かしており、「球が遅いんですよ。(佐々岡も選手としてのピークは過ぎており)プロの球じゃないんです。もうトロトロトロって。もっとピュッときてくれんかなと。『これ引っ掛けるわ』と思ったらショートゴロだった」と対戦を回顧している[23]。また、この試合の8回には石井一、9回には高津とバッテリーを組んで現役最後のマスクを被った。引退試合翌々日の10月9日ヤクルトのシーズン最終戦(横浜スタジアム)、アダム・リグスの代打として最後のバッターボックスに立ち、吉見祐治からレフト前に現役通算2097本目のヒットを放って有終の美を飾った。, 10月11日、監督として最後の仕事であるシーズン終了報告のためヤクルト本社を訪れ、堀澄也オーナーと会談。その席上で背番号「27」を球団初の「名誉番号」とする提案を受け、快諾した。また球団からは功労金として5000万円が贈られた。一方、前日の10月10日、球団が高津臣吾に対し突如戦力外を通告した件について、球団フロントからの事前通告や話し合いの機会が一切なかった件などに言及するなど、最後までフロントとの間に軋轢が残った。, 2007年11月21日付で任意引退が公示され、ヤクルトを退団。11月23日のファン感謝デーには高津同様不参加だったが、11月25日の「新報道プレミアA」にコメンテーターとして復帰した。11月28日放送の「トリビアの泉2007秋SP」に出演し、その後はコメンテーターとしてテレビ出演。解説者としての初出演は2007年アジア野球選手権大会・野球日本代表の試合(テレビ朝日)。2008年の北京オリンピックではジャパンコンソーシアムの野球の解説ではなくフジテレビジョンの中継総合キャスターとして出演した(なお、プロ野球中継解説者としてはテレビ朝日だけ所属契約しているが特定局との専属契約はせず、フリーでの出演)。, 2015年1月23日、野球殿堂において255票獲得しプレーヤー表彰に選出された[24][25][26]。一問一答での「捕手とは?」の質問には、「相手の嫌がることをやらなきゃいけない。死球を当てると厳しく対応される時代だったが、それをかいくぐりながら、そこそこ成績を残せた」と現役時代を振り返った[13]。野村克也は「私がヤクルトで9年間監督を務めた間に4度優勝したが、持論である『優勝チームに名捕手あり』を体現できた。古田の成長と合わせて、ヤクルトは強くなっていった。殿堂入りを誇りに思う。当時の選手では初めての殿堂入りは当然だろう」と祝福のコメントを寄せた[27]。, 2016年には「第11回 BFA U-18野球チャンピオンシップ」「第7回女子野球ワールドカップ」「第1回 U-23 野球ワールドカップ」の3大会のアンバサダーを稲村亜美とともに務める(BS-TBSの中継番組にも大会アンバサダーとして出演)[28]。, かつて日本の野球界には「眼鏡を掛けた捕手は大成しない」という固定観念があり、古田も眼鏡を着用していた(乱視がひどく、当時のコンタクトレンズでは自身の眼球に合わなかったため、止む無く眼鏡を着用していた[12])ことから、大学時代には首位打者を獲得しながらドラフト指名から漏れ[6][29]、社会人からプロ入りする際にも「最大の欠点」と評された。しかし、プロ入り後は野村監督によるマンツーマンの指導などで日本球界を代表する捕手となった。古田は殿堂入りした際の「一番誇れる記録は?」という質問に、「記録っていうか、メガネをかけてやってこれたことかな。目が悪くてメガネかけたプロ野球選手はダメだって言われた時代なんでね。高校生を含めてけっこうたくさんの人に〝メガネかけてるんですけど、おかげで野球を続けてます〟と言われて、やった甲斐あったかなあと思いましたねえ」と述べている[6]。, 正捕手として日本プロ野球名球会入りしているのは野村克也・古田・谷繁元信・阿部慎之助の4人のみである。野村は古田について、「初めてキャンプで見たときから、捕球や二塁への送球は天才的で、肩も強かった。当初はスカウトから『打撃には目をつぶってください』と言われたが、もともと頭のいい子だったから、投手の配球を読むことで上達し、2年目には首位打者も獲得した」と振り返り、賞賛している[27]。また、古田の性格については「大変強気で自信家、そして目立ちたがりのところもある」と分析し、「捕手の本能も持っているが、それと同じくらい投手に近い考えもある」珍しいタイプと評している[20]。, 「ID野球の申し子」の異名で名を馳せた[30]。ピッチャーに初球から決め球を要求したり、3つ目のストライクを狙う時にストライクゾーン中央にストレートを要求したりして打者の裏をかいた[要出典]。, 持ち前の強肩に加え、送球前の動作や、捕球してから即座に送球動作へと移る技術、正確で素早く力強いスローイング等を徹底的に磨いた[31]。1991年に12人連続盗塁阻止を記録し(岡田彰布に許して記録が止まった。岡田の盗塁はその年その一個)、1993年にはシーズン盗塁阻止率.644という日本記録を残した。1993年シーズンに加えて2000年シーズンにも盗塁阻止率6割以上の数字を残しており、キャリアでは盗塁阻止率リーグ1位を通算10回記録した。入団から13年連続で盗塁阻止率4割以上を残すなど、非常に高水準で安定した阻止率を長年維持しており、通算の盗塁阻止率でも.462という日本記録を持っている。, この高い捕球・送球能力について、その理由として下半身の柔軟さをあげられることが多い。古田自身は股関節の柔らかさについて、「これは持って生まれたものだと思うんです。子供のころから、いわゆる女の子座りもできた。ヒザの関節も、じん帯も緩めなんです。よく伸びるというか、柔らかいというか……。特にヒザは緩いかもしれませんね。というよりルーズ気味。人に引っ張られるとグラグラってする時がありますから」と述べている[32][33]。, ミットを動かさずにボールと判定されてもおかしくない球をストライクに見せるキャッチング技術も持っていた[32]。矢野燿大は「古田さんのキャッチングは、手で捕っているというよりも下半身で捕られているように見えるんです。右バッターのアウトサイドにボールが来るとする。そうすると、古田さんの場合、上半身の体勢はそのままで、下半身だけがアウトサイドに寄っていくんです。で、キャッチングの瞬間、フッと身体が内に寄る。手じゃなくて身体が寄るんです。低めのボールにしてもそう。もともと古田さんって、ぺちゃんって座れるじゃないですか。僕なんかだと股関節が固いから、低めに来たら手でしか上げられない。でも、古田さんは重心で上げられるんですよ。ベンチから、つまり、横から見ていたらようわかります。(中略)だから、審判にも絶対にストライクに見えるんです。僕らみたいに手をちょこっと動かしたりするのは審判にもバレバレなんですけど、古田さんはインコースだろうがアウトコースだろうが、下半身を動かして身体の中心で捕るんで、全部ストライクに見えるんですよね」と語っている[34](類似趣旨:村田真一[35])。, 守備・打撃の両面で、それまで定説とされていた技術に対し、自身の経験に裏打ちされた独自の理論に基づく技術を構築している。かつて「捕手は捕球の際、脇を締めて構える」というセオリーがあったが、敢えて両腕をルーズにして、人差し指をおよそ45度にして構えた。これは脇を締めることで、ヒジの自由性を失うデメリットを懸念したためであり、脇を締めた状態(ミットを立てた状態)から低目の投球を捕球する際には、『ミットを上から被せにいく捕球しかできない』という。それだと捕球直後には腕を伸ばしきって一段とミットの位置を下げてしまうため、ボールと判定される見込みが高くなる。それを解消させようとミットを下から掬い上げる捕球を求めた結果、“脇を空ける構え”につながった[37][31]。脇を締めていると真ん中に外に向かって取りにいった時ミットの重みもあってより外側に向くが、脇を締めずに最初から外回りでいけば、より的確にボールを取れる[37]。新人時代には、それを見た野村監督から「お前、もういっぺんやってみい」と言われ、再現してみせると「ほう。お前、そうやるんか。なるほどな、勉強になったわ」と言われたという[31]。, 宮本慎也の談話によると、配球を根底にした守備体系の指示については、捕手の古田が全て務めていた。そのため古田の捕手としての出番が激減した2006年以降、それまで守備網に引っかかっていた打球が、あと一歩のところで外野に抜けていってしまう頻度が高まったという[34]。, 捕手の他、1993年のリーグ優勝が決定した次の試合で外野手(左翼手)、1997年に野村克則と守備位置を入れ替わる形で一塁手として出場したことがある[38]。, 捕手としてはプロ野球史上最多の通算8回のシーズン打率3割を記録した。守備負担の大きい捕手を務めながら残した通算打率.294は、7000打数以上の選手中では歴代9位に位置する。プロ2年目の1991年には首位打者を獲得しており、同年の打率.3398は2012年に阿部慎之助が.3405を記録するまでは2リーグ制以降では捕手のシーズン打率の歴代最高記録だった[39]。, 新人の頃に落合博満の打撃を捕手側から見て参考にし、自分の打撃に採り入れたという。打撃でも独自の理論を持ち、「2ストライク」になると三振があるため打率がグッと下がることから、初球の重要性を挙げている[40][41]。, 現役時代はピッチャーに合わせてバットを取り替えており、古田は自身を球界一バットを取り替えた男であると主張している。たとえば緩いカーブは短いバットなら先にあたるが、長いバットなら芯に当たるだろうという単純な理由で、相手によってバットを選んでいた[42]。バットを頻繁に替えたのは、敢えてバットのせいにすることによって気持ちの切り替えを図るという狙いもあった[43]。, 現役時代、伊勢孝夫打撃コーチからは「強いて言うなら、お前は無手勝流だな」と言われており、引退後の自著でも定まった打撃フォームを持たない人物であったことを自認している[43]。, 2009年の自著では、インターネットなどによって情報量に優れているため、高校生などでもそのままプロで通用するのではないかと古田自身も思える選手が増えたという。だが、現在の若手選手は情報過多で頭でっかちのため経験が足りないと憂慮している[52]。そんな古田は、1つの情報を得て満足するのではなく、違う方法も試し、人のアドバイスも聞いてみる情報収集を行い、決断をスッパリと下す、「優柔決断」を推奨している[53]その上で大切なのは以下の通りである。, まず先入観や好き嫌いで篩にかけず、本、インターネット、人づてなど何でもよいので、あらゆる手段を使って情報を収集する[54]。次に現在の環境に愚痴を言わず、与えられた環境の中でいかに最大限の力を発揮するかを大事にする[55]。ブレることを恐れず、進歩することが必要なら成功体験に囚われず変化を求めるべきである[56]。野球の技術を手に入れるためには、情報を収集するだけではなく実際に体験して自分のものにする[57]。それから15秒から20秒の思考時間で取捨選択できるように、頭の中にファイルを作り、情報を体系化する[58]。プロ野球選手は弱点を克服していなければレギュラーを守れるはずもないため、相手に弱点があっても、それが2年前の情報であればその情報を捨てる[59]。そして成功イメージを描きすぎることによってそれに囚われて自分の打撃などができなくなるため、描きすぎないようにする[60]。周りの空気に流されないことも重要である[61]。即決グセを付け、最後は腹をくくることが大切である[62]。, 趣味は将棋、ゴルフ、読書、映画鑑賞、投資など。音楽ではU2の大ファンである。書道は有段者。特に将棋では日本将棋連盟から1995年8月に初段、2004年11月には三段の免状を受けている[4][63]。NHKの連続テレビ小説「ふたりっ子」にも「棋将」のタイトル保持者・毛利元彦役でスポット出演した。また、妻の中井美穂もNHKの「将棋講座」でアシスタントを務めたことがある。読書は、遠征での移動中にたまたま本を読んでいたところを、「漫画や週刊誌以外の、ちゃんとした本を読んでいる野球選手は見たことがない」と野村に称賛されたことを機にハマり始めた(古田曰く、「それ(褒められて)以降は漫画や週刊誌を読めなくなった」)[64]。後に野村自身も、「人間学、社会学を鍛える」ための最善の手法であることや、(特に捕手において)「頭脳を鍛える」という意味もかねて、後進に強く勧めている。, 従兄にタレントの大木凡人がいる。また血縁ではないが、ヤクルト時代の同僚であった城石憲之とは縁戚関係(互いの従兄弟同士が夫婦)にある。城石の前夫人だった大橋未歩に城石との交際を薦めた。, 大学時代には家庭教師などのアルバイトをしていた。4回生のゼミ(テーマは現代日本の中小企業問題)では、そのドラフト直前、当時の担当教授に進路を聞かれた際、「ドラフト待ってます」と答えている[63]。, トヨタ自動車在社時代、社内では人事部に配属され、野球部の練習が無い時間帯には従業員のトラブル処理や社内レクリエーションの企画・運営などに従事していた[7]。新人研修ではディーラーで営業の仕事もした。プロ入り後も愛車は一貫してトヨタ車を愛用している(ソアラ→アリスト→セルシオ→レクサス・LS)[63]。古田は社会人野球時代の経験をプロ入り後にも役立っていて普通の金銭感覚も身についたと後のインタビューで答えている[7]。, 1993年には母校立命館大学のイメージキャラクターに選ばれた。その際のキャッチコピーは「ぼくのチームも大したもんだが、ぼくの母校も大したもんだ」。2008年には、京都の龍安寺にて同学の川口清史総長と語り合う、という内容の同学の広告に再登場した。, 1994年にシングルCD「Xeno 〜見知らぬ人〜」を発売している(現在は廃盤)。なお、PVにはレコーディングの模様が使用されている。, 1995年に野茂英雄がメジャーに挑戦し始めた際、国際大会で活躍していた野茂の姿を知っていた古田は、日本の各メディアや複数の野球評論家が「無謀」「ワガママ」と批判する中で、野茂の活躍を信じていた[62]。, 2001年のリーグ優勝の時、ウイニングボールをキャッチし、高津臣吾を抱擁して喜びを分かち合うはずだったが、石井一久に先を越され、古田はマウンド上で独りになり[65]、日本シリーズでも同様のことが繰り返された[66]。, 2005年1月5日、故郷である兵庫県川西市から同市第1号の「名誉市民」に選ばれ、同日の記念講演で「子どもたちが大きな夢を持って育てるような環境づくりに貢献していきたい」と語った。, 2005年から、公式ブログを開設。トラックバック数1位を誇る「ブログの女王」眞鍋かをりのブログを意識しており、「打倒眞鍋かをり」を宣言している。眞鍋がブログを書籍化した際には、古田が宣伝用の帯を担当し、古田が書籍化した際には、眞鍋が宣伝用の帯を書いている。公式ブログを開設する以前、試験的に「吉田淳也」という偽名でブログを数回書いていた。写真を載せていたのにも関わらず閲覧数はとても少なかったが、古田の公式ブログで紹介すると一気に閲覧数が増えたという。, 眼鏡を掛け、飄々とした風貌からプロ入り当初は「のび太」と呼ばれ、マスコミにもそのニックネームでしばしば取り上げられた。2006年・2007年には前述の「F-Project」のデーイベントの企画として、古田自らによるプロデュース企画「メガネDay」が実施された。当日は眼鏡(伊達眼鏡も可)を着用して入場したファンには景品が進呈された他、場内には古田がこれまで着用していた歴代の眼鏡を展示。さらに試合前・イニング間には「面白メガネコンテスト」などのイベントも実施した。また選手・コーチや球団職員、マスコットも眼鏡を掛けてファンサービスに務め、報道関係者も便乗して眼鏡を掛けた。, 2006年11月21日、男性誌GQ JAPANの読者投票により「GQ JAPAN Men of the Year 2006」のスポーツ部門で選出された[67][68]。, プロ野球の現場退任後、数多くのマラソン大会に出場しているためマラソンランナーとしての知名度も上げている。2009年3月22日、東京マラソンを完走。2010年5月16日、ホノルルトライアスロンを完走。2011年9月18日、アイアンマン70.3 セントレア常滑ジャパンを完走。2011年12月4日には、西オーストラリアでアイアンマンレースを完走した。, 引退後はタレントとしても活躍しており、番組の企画から司会までこなす。「フルタの方程式」や「古田敦也のプロ野球ベストゲーム」「スポーツクロス」など冠番組がある。, 2000本安打以上を記録した捕手では自身以外には野村克也と谷繁元信と阿部慎之助がいるが、野村と谷繁は現役引退後に専任監督を務めたことがある。一方捕手出身の2000本安打以上を記録した監督経験者の中では古田のみ専任監督の経験がない。, ただし、これは2009年発売の著書で言及されているので、おそらく1980年代に生まれた世代の選手たちのことを指しているものと思われる。, 2018年5月4日放送「スポーツクロス300回突破記念スペシャル 野村克也×古田敦也 ~日本球界への想いを愛弟子に語る~, http://news.mynavi.jp/news/2014/04/24/388/, 古田敦也「幻に終わった"日本ハム古田"、ヤクルトで平成最強捕手へ」【プロ野球世紀末ブルース】, http://www.5-life.net/magazine/article-345.html, https://hochi.news/articles/20180108-OHT1T50105.html, 古田氏の殿堂入りを野茂氏がユーモアで祝福 「アマ時代はバントしかしていなかった人が」。, Atsuya Furuta Japanese League Statistics & History, https://web.archive.org/web/20050103081643/http://www.nikkansports.com:80/ns/baseball/p-bb-tp0-050101-0011.html, https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1881978.html, ボブ・サップも参戦!武井壮プロデュースのアスリート頂上決戦『5種競技HAOOO5!』AbemaTVで10・22放送, ロックバンド・DEENのボーカル、池森秀一の甥・Ryoが古田敦也&”神スイング”稲村亜美、出演MVで歌手デビュー, https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=古田敦也&oldid=80278014, チームのコンセプトには基本的に従うべきだが、お互いに遠慮が出て意思疎通が取れなくなるのも良くないため、ベテランの域に入った頃の古田は、新人に対して「違うと思ったら首を振れ」と言っていた。首を振って意思を表明した以上責任が生まれるので、ピッチャーは必死になって投げるというのが古田の主張である, 得意技を活かしたければ短所を無くすべきであって、それが出来なければいつまでたってもレギュラーにはなれないという趣旨の主張をしている, 配球は裏をかくことが重要であり、例えばストライクからボールになる外角の変化球で安易に空振り三振を取りに行くと、肝心な時に配球を読まれるケースが増えるので推奨していない。古田は、キャッチャーにとって一番怖いのはホームランを打たれることそのものではなく大事な場面で打たれることであると言っている, 監督時代、アダム・リグスを「バントしない2番バッター」として重用したのは、バントでアウトを献上するよりも2番バッターがヒットを打って1番バッターと合わせてランナーが2人いる状況を作ること、リグスが足が速く併殺の恐れが少なかったことによる。また、当時のヤクルトでは後進のキャッチャーも育っておらず、ピッチャーも信用できるレベルには達していなかったため、どうしても打って勝つしかなかった, 監督時代はとにかく打ち勝つ野球を目指していたため、新聞記者からも「もっと緻密な野球をすると思ったんですけどねえ」と皮肉られることもあった。だが古田にしてみれば「無い袖は振れない」という状況で生み出したその野球こそが緻密な野球であった, 力を80%程度にセーブしながらシーズン中毎試合出場できる選手が優れた選手であり、観客にゲームを観てもらうプロとして適格だと考えている。そのためには、体力的にも精神的にもオンとオフの切り替えができることが重要であると自著で説いている, 盗塁阻止率順位が空欄となっている年度は捕手としての出場試合数が規定試合数に到達せず, 初安打・初打点:1990年4月30日、対読売ジャイアンツ5回戦(明治神宮野球場)、2回裏に, 100本塁打:1997年5月7日、対読売ジャイアンツ4回戦(明治神宮野球場)、7回裏に, 1000本安打:1997年10月3日、対広島東洋カープ24回戦(広島市民球場)、3回表に, 1500本安打:2001年7月11日、対読売ジャイアンツ14回戦(東京ドーム)、1回表に, 1500試合出場:2002年5月4日、対中日ドラゴンズ6回戦(明治神宮野球場)、5番・捕手として先発出場 ※史上135人目, 3000塁打:2004年9月25日、対広島東洋カープ27回戦(広島市民球場)、6回表に, 350二塁打:2005年4月19日、対横浜ベイスターズ3回戦(明治神宮野球場)、3回裏に, 1000打点:2005年10月5日、対中日ドラゴンズ21回戦(明治神宮野球場)、8回裏に, 2000試合出場:2007年4月19日、対横浜ベイスターズ3回戦(明治神宮野球場)、8番・捕手として先発出場 ※史上37人目(捕手登録の選手史上5人目、大学卒・社会人出身選手初。なお、古田はこの試合で退場処分を受けている), ボブ・サップ緊急来日!第1回Abema杯5種競技HAOOO5!(2017年10月14日、10月22日、.

高校 サッカー 東京 2016, 札幌 熊 駆除, ブエナベントゥーラ デビュー, 大阪 中学 サッカー クラブチーム, パリ同時多発テロ 移民, ロッテ キシリトールガム ボトル, 巨人 キャプテン 石川, 近鉄バファローズ 特徴, 高校サッカー 練習会 大阪, ロッテ 2010, 東京タラレバ娘 2話, 巨人 広島 対戦成績 年度別, ナツコイ ドラマ あらすじ, 競馬 枠 法則, ファイターズ 歴代監督勝利数, 準チョコレート トリュフ, 吉川尚輝 ツイッター, エリザベス ウォーレン, 藤井聡太 グッズ, 森永製菓 佐賀, 戸田恵子 アンパンマン, 小宮璃央 出身, ゲッターズ飯田 星野源, 祝え くどい, アメリカ大統領選挙 2020 為替, 2016 アメリカ大統領選挙 世論調査, 高円宮杯埼玉 中体連, マイストーリー 映画, プロスピ 石川慎吾, サッカー アルゼンチン代表 フォーメーション, 竜王戦 速報, 岡島豪郎 復帰, 大和田常務 土下座,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です